2015年12月17日木曜日

2015年度 課題別学習会の会場決定のお知らせ

2015年度課題別学習会の会場が決まりましたので,お知らせいたします。

各分科会会場と講師の方は,下記のように決まりました。

【分科会名】会 場 (講師)

【部落問題】 じばさん三重 6階ホール (中村尚生さん)

【外国人の人権】 四日市市文化会館 第3ホール (金 尚均さん)

【女性の人権】 じばさん三重 5階大研修室 (本江優子さん)

【人権のまちづくり】 四日市市文化会館 第4ホールAB (小玉宏明さん)

日時: 2016年1月17日(日)受付9:15~ 開会9:30~

※参加資料代については、当日の各分科会会場で徴収させていただきます。
※領収書が必要な場合は、各分科会会場にて発行させていただきます。
※各団体で領収書が必要な場合は、その旨を係にお伝えください。後日、領収書を送付させて  いただきます。 

第67回全同教大会 報告集会のお知らせ

第67回全同教大会の参加者による報告集会を以下の要領でおこないます。
ご参加いただける方は,ぜひお越しください。

日 時: 2016年1月17日(日)13:15~

会 場: 四日市市文化会館第3ホール

報告者
 ①西井 きよみさん(泊山幼稚園)
 ②酒井 亮輔さん(神前小学校)
 ③松長 則幸さん(南中学校)
 ④中澤 淳子さん(人権プラザ神前)


なお,この日の午前中は,文化会館とじばさん三重の両会場で四同研課題別学習会を開催いたします。あわせてよろしくお願いいたします。

2015年11月27日金曜日

2015年度 課題別学習会 開催要項

四日市人権・同和教育研究会
2015年度 課題別学習会 開催要項


それぞれの職場・地域で部落問題をはじめとする,さまざまな人権問題の解決に向けて取り組みをすすめていただいていることと存じます。
さて,8月に開催されました四日市人権・同和教育研究大会には,1,400名を超える方々にご参加いただき,各校園・地域・団体から報告をいただいた内容をもとにして,互いの実践を出しあい学びあうことができました。さらに,その学びを深めあい,人権感覚あふれるまち四日市市にするために「課題別学習会」を下記のとおり開催します。
今回は,「部落問題」「外国人の人権」「女性の人権」の3つの人権課題を設定しました。さらに,現在,四日市市で進められている「人権のまちづくり」についても,それぞれの地域で,私たちが何を行っていくことが大切かを考えあう機会にしたいと思います。
身近なところにあるさまざまな人権問題について学び,人権問題解決にむけて一人ひとりがつながりあうことができるようにしていきたいと考えています。多数の方々の参加をお願いします。


1.基本方針

●  差別を許さない四日市市をめざして,すべての市民が参加でき,ともに人権課題の解決をめざして学習する場とする。
●  参加者が協力・支援・連携を深め,幅広い活動へとつなぐことのできる場とする。
●  具体的な子どもの事実や社会の現実から学んだことを出しあいながら,人権問題の解決に向けて,組織や個人として何ができるのかを考える場とする。


2.主催        四日市人権・同和教育研究会

3.日時・日程     2016年1月17日(日)
9:15~ 9:30
受付(各会場前)
9:30~12:00
課題別分科会(講演)
「分散会」および「全体意見交流会」






4.会場        四日市市文化会館・じばさん三重
*会場については,申し込み締め切り後決定し,メール及びホームページ等で連絡します。


5.参加・資料代    一人500円 (※個人協力金にご協力いただいた方は200円)

6.参加団体      四同研加盟団体及び参加希望者


7.課題別学習会の内容
各課題別の分科会にて,現在の課題を中心に講師より問題提起いただき,それをもとにそれぞれの分散会に分かれて,「今,考えていること」「実践の中で悩んでいること」「今,取り組んでいること」「これから取り組んでいきたいこと」…などを出しあい,交流して学びあいましょう。

【わたしたちを取り巻く差別の現実を明らかにし,部落差別をはじめとするあらゆる人権問題の解決にむけて何ができるかを考えよう。】
分科会名
講  師
会 場
【部落問題】
中村 尚生(なかむら なおき)さん
(公財)反差別・人権研究所みえ 調査・研究員)


【外国人の人権】
金 尚均(キム サンギュン)さん
(龍谷大学法科大学院教授)


【女性の人権】
本江 優子(もとえ ゆうこ)さん
(公財)反差別・人権研究所みえ 調査・研究員)



【部落差別をはじめとする地域の人権課題を把握し、その解決に向けて何ができるかを考えよう。】
【人権のまちづくり】
小玉 宏明(こだま ひろあき)さん
(桑名市人権センター 元教員)



8.参加申し込み・その他

●  参加希望者は,参加申込書に必要事項を記入し,12月15日(火)までに,四日市人権・同和教育研究会事務局まで,メールにてお申込みください。個人協力金にご協力いただいた方は,参加申し込み用紙の個人協力金の欄に○をご記入ください。
●  受付は,各会場にておこないます。
●  参加・資料代については当日各会場受付で徴収させていただきます。
●  託児所は開設いたしませんのでご了承ください。
●  文化会館は駐車台数に限りがあります。できる限り乗り合わせでお願いします。
●  じばさん三重には駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。



9.お問い合わせ

   四日市人権・同和教育研究会事務局
   四日市市諏訪町1番5号 四日市市教育委員会人権・同和教育課内
   電話・FAX:   059-354-8107
   メールアドレス yonndoukenn@gmail.com
   ホームページ http://yonndoukenn.blogspot.com/

 各種お知らせがあります。ご利用ください。

2015年11月19日木曜日

2016年度(次年度)四同研大会報告者合同会議を開催しました

 本日、勤労者・市民交流センターにおいて、来年度の四同研大会報告団体の方にお集まりいただき、報告者合同会議をおこないました。
 内容は、四同研大会提案までの日程や流れについての説明後、「四同研を実りあるものにするために」というタイトルで、企画推進員から四同研がこれまで大切にしてきたこと、これから大切にしていきたいことをお伝えし、報告団体のみなさまの取組にいかしていってほしいことを確認しました。その中で、一見何事もなく過ごしている子でも、すごくしんどい思いをしていることもある、一人ひとりをていねいに見て、ていねいにつなぐことの大切さを学ぶことができた、というエピソードも交えながらの講演となりました。
 その後、数名でグループを作り、本日の学習会で学んだことや日々の実践についての交流をしました。
 今日の学習会が、これからのみなさんの力となることを願っています。参加していただいたみなさま、ありがとうございました。


2015年7月30日木曜日

2015年度 四同研大会 会場のお知らせ

2015年度 四同研大会の会場が決まりましたので,お知らせいたします。

 
会場
番号        報告者                                  H27会場


保育・教育の創造】

 1     富田保育園・大矢知興譲小学校         文化会館  展示棟2F 1展示室CD
 2     海蔵保育園・河原田小学校                 文化会館  展示棟2F 1展示室AB
 3     常磐中央幼稚園・高花平小学校         文化会館 1F 第4ホールA
 4     下野幼稚園・神前小学校                     じばさん三重 6Fホール
 5     羽津幼稚園・三滝中学校                     じばさん三重 5F 研修室5

 
【共生の教育】
 
 6     保々小学校・西陵中学校                   じばさん三重 6F 展示室
 7     大池中学校・三重県立特別支援学校北勢きらら学園       中部市区市民センター4F大会議室
 8     中央小学校・羽津中学校                   じばさん三重 5F 大研修室


【進路・学力保障】
 
  9     保々保育園・南中学校                      じばさん三重 4F 視聴覚室
 10    常磐小学校・山手中学校                  文化会館 2F 第3ホール

 
【人権のまちづくり活動】
 
 11    「このみ会」 赤堀南二区自治会乳幼児をもつ保護者の会   文化会館 1F 第4ホールC

 
【同推(人権)協活動
 
 12    塩浜地区・中部地区                 中部地区市民センター 美術室
 13    水沢地区・保々地区                 文化会館  展示棟1F 第3展示室

 
【社会教育関係団体等の活動】
 
 14    塩浜小学校PTA                 文化会館 2F 会議室2


【特別分科会】
 
 15    特別分科会                          文化会館 第1ホール

2015年7月1日水曜日

第37回 四日市人権・同和教育研究大会のご案内(速報版)

 日ごろは,各職場・団体・地域において,人権・同和教育の推進にご尽力いただきありがとうございます。
 さて,下記のとおり「第37回 四日市人権・同和教育研究大会」を開催いたします。
 本大会において,各校園・地区等での実践を持ち寄り討議する中で,今までの取組を振り返り,今後の方向性を探りながら,さらなる発展と充実をめざしていきたいと思います。そして,部落差別をはじめとするあらゆる差別をなくす取組を進め,みなさまとともに「差別のないまち」を築いていきたいと思います。

1 大会テーマ
 「みんなでつくろう 差別のないまち」
 ~差別をなくす主体者として,つながろう 強い絆で~

2 期日
 2015年8月23日(日)

3 会場
 四日市市文化会館・じばさん三重・中部地区市民センター

4 日程
時間
内容
場所
8:50
9:20
受付
文化会館エントランス
9:20
10:10
全体会
文化会館第1ホール
10:20
11:50
記念講演
文化会館第1ホール
演題:同対審答申50年の成果と課題
~三重県民意識調査から見えてくるもの~
講師:奥田 均さん(近畿大学)
13:15
16:30
分科会
文化会館・じばさん三重
中部地区市民センター
 
5 分科会一覧表
分科会
タイトル・テーマ
報告校園・団体
番号
保育・教育の創造
「また、明日も くるわ」
富田保育園
「みんなでがんばったから うまくいったと思う」
-「やればできる」と信じることから-
大矢知興譲小学校
逆さコウモリすると 足がいたくなったな~
-心からの笑顔を求めて-
海蔵保育園
「最近変わってきたよなぁ、A」
~思いを聴き合う関係づくりの取り組みを通して~
河原田小学校
気づきからつながる子どもたち
常磐中央幼稚園
向き合うこと かかわり合うこと
~巣立つ子どもたちの成長を願って~
高花平小学校
「Aもいっしょに しよに!」
~つながり、かかわりあえる友だち関係をめざして~
下野幼稚園
心を一つに
~全員で一つのことに取り組むことで「なかま」になる~
神前小学校
友だちとつながりあう クラスをめざして
~Aが気づかせてくれたこと~
羽津幼稚園
手をひろげて
三滝中学校
共生の教育
「ぼくがかえるのは、にほんです。」
保々小学校
仲間とつながる
~心のバリアをはずして~
西陵中学校
「みんなで成長する…Aの成長を通して」
大池中学校
学校間交流を通して -現状と課題から考える-
三重県立特別支援学校
北勢きらら学園
伝えたい気持ちは、言葉をこえて
~Aとの出会いをスタートにして~
中央小学校
成長するA ~Bと出会ってから~
羽津中学校
進路・
学力保障
「えっ!たいちゃん、おに、すきなん?」
保々保育園
「つなぐ」~仲間・学校・家庭・地域の連携から~
南中学校
あきらめない大人になりたい
常磐小学校
10
「心のつながり」
~学年の成長とAの変化を通して~
山手中学校
人権のまちづくり活動
伝えたい「つながることの大切さ」
「このみ会」
赤堀南二区自治会乳幼児をもつ保護者の会
11
住民・団体の学習と啓発
A同推協活動
人権部活動について
塩浜地区社協人権部の活動報告と今後の啓発活動の在り方について
塩浜地区
12
みつめよう!くらしのなかの人権
~『人がやさしい まちづくり』をめざして~
中部地区
広い視野で人権を考える(宇宙から隣のじいちゃん・ばあちゃんまで)
-水沢地区の取り組み-
水沢地区
13
主体的に学び合う地区懇談会をめざして
保々地区
住民・団体の学習と啓発
B教育関係団体等の活動
PTAが取り組む人権学習
~新生 塩浜小学校開校にむけてと開校して~
PTA塩浜中学校区
(塩浜小学校)
14
特別分科会
〈講演〉
「疑惑は晴れようとも ~松本サリン事件の犯人とされた私~」
〈講師〉
河野 義行(特定非営利法人リカバリー・サポート・センター)
 
15
  ・ 分科会会場については、現在調整中です。決定次第お知らせします。
  ・ 事前に参加申し込みが必要です。
  ・ 参加・託児申し込み先
     四日市人権・同和教育研究会事務局
     〒510-8601 四日市市諏訪町1番5号(四日市市教育委員会 人権・同和教育課内)
     ℡059-354-8107